専門外来を充実させ、整形外科疾患全般の診療を行っています
整形外科は紹介外来制です
原則、初めて整形外科を受診される患者さんはかかりつけ医からの紹介状をご持参のうえ、ご来院ください。
※紹介状を持参される場合についても、紹介元医療機関から地域医療連携室を通した予約の取得にご協力ください。予約のある紹介患者さんを優先して治療いたします。
急性期治療が落ち着き、症状が安定している方には、かかりつけ医・診療所(医院)への転院をお勧めしています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
当科では主に、日本整形外科学会専門医が診療にあたっています。各自がさらなる専門分野(脊椎脊髄病外科、関節外科、手外科、骨軟部腫瘍、関節リウマチ)を極めているため、必要な治療に応じて担当医が決まります。また、看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士などのスタッフと顕密に連携をとり、速やかで適切な医療を提供することに努めています。
股関節、膝関節は、若年者ではスポーツ障害や外傷などが疾患を誘発し、高齢者では変形性関節症として疼痛の原因となり、生活の障害となります。一般外来とは別に、火曜日の午後に予約制の関節外科外来を開催し、より高度な診療を行っています。年間200例以上の関節手術を行っています。
※主に、五之治医師と稲谷医師の担当になります。
副院長 整形外科主任部長・リハビリテーション科主任部長・リハビリテーションセンター長
五之治 行雄
(ごのじ ゆきお)
免許取得:昭和59年
リハビリテーション科医師
天谷 信二郎
(あまや しんじろう)
免許取得:昭和51年
整形外科副部長
山内 大輔
(やまうち だいすけ)
免許取得:平成6年
整形外科 医長
木谷 聡
(きだに さとし)
免許取得:平成18年
整形外科 医長
髙木 知治
(たかぎ ともはる)
免許取得:平成22年
整形外科 医長
岩永 健志
(いわなが たけし)
免許取得:平成23年
整形外科 医長
安念 遼平
(あんねん りょうへい)
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 予約のみ | 岩永 健志 (予約) | 五之治 行雄 (予約) | 山内 大輔 (手の外科) | 山内 大輔 (予約) | 安念 遼平 (初診・予約) |
再診 | 安念 遼平 (再診・予約) | 岩永 健志 (再診・予約・救急) | 木谷 聡 (初診・再診・紹介) | 五之治 行雄 (紹介・再診) | 木谷 聡 (予約) | |
紹介 | 山内 大輔 (紹介) | 安念 遼平 (紹介) | 岩永 健志(再診・予約・救急) | 髙木 知治(紹介) | ||
初診 | 木谷 聡 (初診・再診) | 髙木 知治 (初診・予約) | 髙木 知治 (初診・予約) | 五之治 行雄(初診・再診) | ||
午後 | 完全予約制 | 五之治 行雄 (膝・股関節外来) |
※毎週金曜日は病棟総会診の為、9時10分からの診察となります。
※整形外科の午後の診察は完全予約制です。ただし応急処置はいたします。
※予約再診は予約制です。
関節手術 163件
脊椎手術 127件
手の外科・マイクロサージャリー 223件
骨軟部腫瘍手術 38件
骨折・外傷 395件
その他の手術 11件
関節手術 176件
脊椎手術 143件
手の外科・マイクロサージャリー 235件
骨軟部腫瘍手術 29件
骨折・外傷 417件
その他の手術 17件
関節手術 173件
脊椎手術 116件
手の外科・マイクロサージャリー 300件
骨軟部腫瘍手術 31件
外傷手術 287件
その他の手術 87件
関節手術 168件
脊椎手術 136件
手の外科・マイクロサージャリー 181件
外傷手術 339件
足の外科(足・踵・足趾・アキレス腱) 52件
受診について