脂肪肝② 専門外来を開設しました

2022.04.26(かけはしvol.111掲載)

自覚症状のない脂肪肝の早期治療のために


肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれるくらい、症状が進行しないと自覚症状がでない臓器です。症状が現れた時には思いのほか進行している場合があります。
そこで当院では、リスクのある脂肪肝の患者さんを早期に診断し、治療につなげるために、2022年4月に「脂肪肝外来」を開設しました。


 

 

■診断方法


STEP1.かかりつけ医での診断

健康診断などで肝臓の数値に異常があったら、かかりつけ医にご相談ください

 

STEP2.エコー検査での診断

肝臓に脂肪がたまっていないかとエコー検査で診断します

 

STEP3.血液検査

血液の数値から、リスクがあるかどうかを判断します(Fib-4 index)

 


STEP4.フィブロスキャン

肝臓の硬さや脂肪肝を測定し、数値化できる検査装置「フィブロスキャン」を導入しています。身体を傷つけず、脂肪肝炎の進行がとの程度かを知ることができます。



 

▼▼▼▼▼肝炎の進行が疑われる場合は下記の検査を行います。▼▼▼▼▼

 

STEP5.MRエストグラフィ

MRIを利用して、肝臓の硬さや脂肪量を広い範囲で測定することで、より正確に調べることができます。



STEP6.組織生検

上記の検査で慢性肝炎や肝硬変が疑われる場合は、肝臓の一部を採取し調べます。



脂肪肝外来の詳細はこちらのページへ


「かけはし」トップページへ戻る

受診について

診療時間
月~金曜日 8:30~17:00
(午後は予約・紹介・小児科のみ)
診療受付時間 8:20~11:00/
自動受付機は7:40より稼働
休診日
土・日曜日、祝祭日、年末年始
休日・時間外診療
救急センターにて対応します。

0776-23-1111

〒918-8503
 福井県福井市和田中町舟橋7番地1

ページトップへ