令和7年7月12日(土)、福井県障がい者相談員研修会にお招きいただき地域生活定着支援センターについて講義をさせていただきました。
講義では、地域生活定着促進事業、事例紹介、罪を犯した方の見方、考え方などについて説明し、社会復帰及び地域生活への定着を支援するためには障がい福祉に携わる方々の支援、地域の理解が必要であることをお伝えしました。
参加された方からは「相談活動の中で、罪を犯した方を担当することもあるので参考にしたい」「初めてのお話で興味深く参考になった」などの感想を頂きました。今後も、罪を犯した方が地域で生活できるよう地域の支援者に対する普及・啓発活動に取り組んでまいります。
来院・
入院の方