主な疾患

斜視・弱視

斜視とは

物を見ようとする時、両目が見ようとする物に向かうのが普通ですが、片方の目だけが見ようとする物に向かい、もう片方が違う方向を向いている状態を斜視といいます。斜視には片方の目が内側に向く内斜視、外側に向く外斜視、上側に向く上斜視、下側に向く下斜視があり、常に斜視になっている恒常性の斜視と時々斜視になる間歇性の斜視があります。


内斜視


外斜視


上斜視


下斜視


原因は目を動かす筋肉や神経の異常、遠視、目自体や脳の病気、全身の病気に伴うものなどがあり、原因によって治療法が変わります。斜視があると物を立体的に見ることが出来なかったり、小児の場合は斜視になる方の目の視力が悪くなったりする(弱視)ことがありますので、斜視の種類によっては早期治療が必要になります。このように斜視は見た目だけではなく立体的に物を見ることや視力の向上を妨げる原因にもなりますので、斜視が疑われる場合は早めの眼科受診をおすすめします。

弱視とは

生後より正常な視的環境のもとで育てばほとんどの人の視力は3歳の終わり頃に1.0に達しますが、屈折異常(遠視、乱視、強度近視)や斜視、眼瞼下垂や先天白内障などの疾患があると視力は正常に発達しません。このように視力の発達が阻害された状態を弱視といい、治療は原因によって変わります。屈折異常(遠視、乱視、強度近視)が原因の場合は眼鏡をかけることが必要です、授業中やTVを見るときだけにかけるのでは治療効果が出ませんので、起きている間はずっと眼鏡をかけて常にピントが合った状態にすることが大切です。斜視が原因で片目の視力が悪く、眼鏡をかけても視力に左右差がある場合は、 眼帯(アイパッチ)で良い目を隠して悪い目だけを使う時間を作ります。(この事を遮蔽治療といいます。)眼瞼下垂や先天白内障が弱視の原因であれば手術を先に行い、その後で必要に応じて眼鏡をかけ、遮蔽治療を行います。

視力の発達は一般的に8歳の終わり頃までと言われていますので、早期発見および治療が大切です。下記の症状があったり、健診で精密検査が必要になったときは必ず眼科を受診しましょう。

弱視の症状

  • 目つきがおかしい。片目をつむる。まぶしがる。
  • TVに近付いて見る。目を細めて見る。
  • 頭や顔を斜めにして見る。顎を上げて(下げて)見る。目がゆれる。
  • ひとみが白く見える。まぶたが下がっている。

診療科

受診について

診療時間
月~金曜日 8:30~17:00
(午後は予約・紹介・小児科のみ)
診療受付時間 8:20~11:00/
自動受付機は7:40より稼働
休診日
土・日曜日、祝祭日、年末年始
休日・時間外診療
救急センターにて対応します。

0776-23-1111

〒918-8503
 福井県福井市和田中町舟橋7番地1

ページトップへ