主な疾患

網膜剥離

網膜剥離とは

網膜剥離とは、光を感じて電気信号に変える網膜が眼球壁側から内側に剥がれてしまう病気です。剥がれた網膜は光を脳に伝えることができません。そのため視野の一部が欠けたり、視力が低下したりします。多くの場合、まず網膜が破けてしまう網膜裂孔が生じ、その後に網膜剥離に進行していきます。網膜裂孔だけなら視機能に問題ありませんが、一部は網膜剥離に進行していきます。近視が強い人は網膜剥離を起こしやすい傾向にありますが、誰にでも突然発症する可能性があります。また剥がれた網膜は酸素不足になるため、網膜剥離の状態が長く続くと網膜の働きが低下してしまいます。そうなると、手術によって網膜が元の位置に戻せたとしても、すっきりと見えるようにはなりません。


(日本眼科学会ホームページより転載)


症状

目の前に糸くずや虫のようなものが見える症状を飛蚊症(ひぶんしょう)と言いますが、ほとんどは、加齢変化や硝子体の混濁によって起こる生理的なものです。しかし、網膜剥離の症状であることもあります。治療が必要かどうかは症状から区別することはできないので、眼科で検査を受けることが重要です。特に急に大きな影が見えるようになった場合や、飛蚊症が急激に増加した場合には、網膜剥離が疑われるので注意が必要です。 眼の前に閃光が走る症状を光視症(こうししょう)と言いますが、網膜裂孔が生じるときにあらわれる症状です。網膜剥離が進行してくると、カーテンや幕がかかっているように見えるなど視野の欠損を自覚します。網膜剥離が網膜の中心の最も重要な「黄斑」に及ぶと、視力が急に低下し、放置すると失明に至ります。

治療

網膜剥離の前段階である網膜裂孔に対しては、剥離に進行しないようにレーザー治療を行います。これにより剥離に進行する確率は低くなりますが、進行が停止できず網膜剥離に至ることもあります。網膜剥離をきたしている場合は、硝子体手術または強膜内陥手術が必要になります。




診療科

受診について

診療時間
月~金曜日 8:30~17:00
(午後は予約・紹介・小児科のみ)
診療受付時間 8:20~11:00/
自動受付機は7:40より稼働
休診日
土・日曜日、祝祭日、年末年始
休日・時間外診療
救急センターにて対応します。

0776-23-1111

〒918-8503
 福井県福井市和田中町舟橋7番地1

ページトップへ