メディカルカフェ

第45回 

開催日 :
2015.04.03
講師  :
音楽療法士 柴田麻美
参加人数:
25人(男性:11人 / 女性:14人)


【講座詳細】「音楽療法について」~音楽でできる感情のセルフコントロール~

 今日、何か音楽を耳にしましたか?人が「これが音楽」と思える音は、すべて音楽です。音楽療法とは音楽の働きを意図的・計画的に利用する方法で、心身機能の維持・改善や、QOLの向上、個々の問題を改善することが目的です。  音楽とうまく付き合うことで、感情のセルフコントロールが出来ます。その為には、1.音楽の働きを知る 2.選曲方法を知る 3.聴き方、演奏方法、歌い方を意識することが大事です。

  1. 「音楽の働き」
    音楽療法には、
     ●「心理的な働き」
     ●「生理的な働き」
     ●「社会的な働き」があります。
  2. 「選曲方法」
    選曲は自分の好きな曲の中から
     ●今の自分の感情に合った曲
     ●自分がリラックスしたいときに聴く曲
     ●これからなりたい感情と合った曲
    を選びましょう。
    選曲するときは、
     ●自分の感情と向き合う(私は今どんな気分でいるのか?自分の感情を否定せず、受け入れる)
     ●聴く目的を意識する(私はどんな気分になりたいのか?)と良いでしょう。
  3. 「聴き方」
    周囲の音が気にならない静かな場所で、適切な音量で楽な姿勢で一人もしくは家族・友人と聴きましょう。

  • 音楽療法について

  • みんなで歌いました。

  • 手作り(紙)のお花見弁当!


スタッフからの一言
桜が咲き春の訪れを感じる4月。25名もの方が参加して下さいました。
他院からの参加も増え、メディカルカフェの広がりを感じます。
今日のミニ講義は音楽療法について。事前のお問い合わせも多く皆さん楽しみにしていただいていたことが分かりました。自分にとって心地のよい音やリズムを生活の中に取り入れて行きたいですね。

がんに関する相談・お問い合わせ

がん相談支援センター
(南館1階 集学的がん診療センター内)

〒918-8503 
福井県福井市和田中町舟橋7番地1

受付時間 
平日 8:30~17:00(土・日曜日、祝祭日を除く)

がん相談直通ダイヤル

0776-28-1212

ページトップへ