メディカルカフェ
第57回
- 開催日 :
- 2016.04.11
- 講師 :
- Yoga & Wellness Chandra 主宰 齊藤 素子
- 参加人数:
- 27人(男性:5人 / 女性:22人)

【講座詳細】ヨガセラピーでリラックス
椅子に座って、背もたれに背中をくっつけて両足を腰幅より広く安定するように、背筋を伸ばして座りましょう。眼を閉じて自分がここにいることに集中しましょう。
足の指で床を感じましょう。自分がどういう状態かを感じ、気が付くことが大事です。前に体重をかけて足の裏で床を押しましょう。自分が心地よいのはどこかを探ってください。痛みを感じる場合はそれ以上ポーズをしないようにしましょう。したい呼吸で自然にポーズをとりましょう。自分が大丈夫と思っても呼吸が乱れていると無理しているということです。頑張りすぎないようにしましょう。
心が先(未来)にいくと不安になります。過去に行くと悩みがつきることはありません。今にとどまり、今の呼吸を意識し感じましょう。今を感じることで不安や心配はなくなります。
普段の生活の中でも呼吸を感じるよう意識することが大事です。1日に1回は自分がどんな呼吸をしているか感じてください。呼吸を意識することで、頭の中のおしゃべりをやめることができます。呼吸を自分の意志でコントロールすることで心を落ち着かせることもできます。こうじゃないといけないという思いをとって自分の心地よさに気付けると、ちょっとした体調の変化にも気づくことができます。自分の体と対話をしましょう。

現役の医師でもある 齊藤素子先生

椅子に座ったまま、できるヨガ

呼吸を感じています。

先生たちもリラックス
- スタッフからの一言
-
さくらも満開になり春が訪れるなか、今日は27名もの方がご参加下さいました。 座ってできるヨーガセラピーの開催は初めての試みでしたが大変な人気ぶり。
身体を動かすことよりも、呼吸を感じることが中心のヨガセラピー。意識を呼吸に集中させ頭をからっぽにすることで、身体も心もリラックスできました。