メディカルカフェ
第58回
- 開催日 :
- 2016.05.06
- 講師 :
- 日本医療薬学会がん専門薬剤師 五十嵐 弘幸
- 参加人数:
- 15人(男性:4人 / 女性:11人)

【講座詳細】免疫チェックポイント阻害薬について
免疫チェックポイント阻害薬とは、もともと免疫に備わっている、免疫が過剰に 働かないように制御する仕組みを緩めて 免疫を活性化し、がん細胞を間接的に攻撃 する治療法です。 免疫にブレーキをかける鍵となるたんぱく質 にピンポイントで作用する薬を使います。 がん細胞が免疫系から逃避する仕組みに対しピンポイントで作用する免疫チェックポイント阻害薬が登場し、科学的に立証された免疫療法が実施可能になりました。直接がん細胞を攻撃することはありませんが、免疫を高めることで間接的にがん細胞に作用するため、様々な種類のがんに対して効果が期待されている薬剤です。 副作用は従来の抗がん剤(殺細胞薬)とは異なり吐き気や脱毛など患者さんの苦痛となる副作用はほとんどなく、比較的副作用は少ないのですが、自己免疫に関連した副作用に注意が必要です。 また治療効果の一方で、非常に高額な薬剤であるため、膨大化する医療費への対策が必要となります

がん専門薬剤師のお話

ラッキーとお嫁さんの、ノア

誕生日のラッキーに
歌をプレゼント

スタッフ手づくりの兜とこいのぼり
- スタッフからの一言
-
5月のメディカルカフェはゴールデンウイークまっただ中での開催。セラピー犬のラッキー君がかわいいお嫁さんのノアちゃんと共に参加してくれ、癒しのパワー倍増でした。今日はラッキー君のお誕生日、プレゼントをあげるどころか美味しいケーキの差し入れをみんなに頂いてしまいました。ラッキー君お誕生日おめでとう。
先月大好評だったヨーガセラピー6月22日(水)14時から臨時開催が決定しました。皆様のご参加をお待ちしております。