子宮頚がん

傷を残さず機能を温存する手術法

傷を残さず機能を温存する手術法が発達

子宮頚がん

円錐切除術

ごく初期(0期)の子宮頸がんで、妊娠・出産を希望される患者さんに行われる手術法です。がんが見つかった子宮頸部を、その名の通り円錐状に切除します。子宮機能を温存して治療ができるので、術後、状態が落ち着けば妊娠も可能です。

単純子宮全的術

がんに侵された子宮を摘出する手術です。0期からⅠa期で妊娠・出産を希望しない場合に行います。
一般的な単純子宮全摘除術は開腹手術となりますが、患者さんの要望があり適応が認められた場合は膣側から摘出する膣式子宮摘出術も行っています。膣式は、おなかにメスを入れないので傷が残らず回復が早いというのが大きな利点。子宮筋腫や子宮内膜症の手術でも用いられています。場合によっては腹腔鏡で腹腔内を確認した後、腹腔鏡を使った手術を同時に行うこともあります。

術後のQOLを損なわないよう慎重に進める

広汎子宮全摘術

子宮と膣の一部を広範囲にわたって切除するとともに、周囲のリンパ節も合わせて切除します(Ⅰb期以上)。子宮の周囲には膀胱や尿管、直腸などが密集しているため、できるだけ出血を抑え周辺臓器の損傷がないよう丁寧に施術。また、膀胱神経を温存する術式により、術後に起きやすい排尿障害の合併症を軽減しています。

広汎子宮全摘術。周辺の臓器に損傷がないよう丁寧に施術。

放射線療法や化学療法を組み合わせた治療も

手術以外の治療法に、放射線治療と化学療法があります。放射線治療は、進行がんの患者さんの手術後の追加治療や手術が難しい場合の疼痛緩和などに行われます。当院ではトモセラピーによる制度の高い放射線治療を実践しています。 近年は化学療法も発達しています。リンパ節転移がある場合などに用いる全身療法をはじめ、化学療法でがんを小さくしてから手術を行ったり、放射線治療と併用することも。病状に応じて様々な治療法を組み合わせ、もっとも効果的な治療を行っています。

がんに関する相談・お問い合わせ

がん相談支援センター
(南館1階 集学的がん診療センター内)

〒918-8503 
福井県福井市和田中町舟橋7番地1

受付時間 
平日 8:30~17:00(土・日曜日、祝祭日を除く)

がん相談直通ダイヤル

0776-28-1212

ページトップへ