肝トピックス

平成から令和。C型肝炎・肝硬変はウイルス駆除後の新時代へ

肝臓川柳

新時代! ウイルス0は 当たり前!

(0は・・・零は・・・れいは・・・令和)

いよいよ令和元年。
新時代の幕開けですが、C型肝炎・肝硬変に関しては、
5年前に経口抗ウイルス剤(DAA製剤)が登場して以来ほとんどの患者さんが治療対象になり、
治療すればほとんどウイルスが消失する時代となりました。

確かにウイルス駆除後、肝機能は良くなり元気になるのですが、
逆に体重が増加したり、血糖やコレステロールが上がる場合があります。

さらに重要なのは、
特に肝硬変の方は、肝がん発生のリスクがあまり下がらず、
門脈圧亢進症(食道静脈瘤など)はむしろ増悪する場合があり、注意が必要ということです。

ウイルスが駆除されても定期的な通院、血液検査とともに画像検査や内視鏡検査のフォローが必要です。
令和時代になりC型肝炎診療も新しい常識が必要となります。


これだけ覚えておいて損はない!
今回のポイント

  新しい経口抗ウイルス薬が登場以来、ウイルスが消失する時代とはなったが、
  逆に体重が増加し血糖やコレステロールが上がる場合があります。
  特に肝硬変の方は、肝がん発生のリスクがあまり下がらず、
  門脈圧亢進症は増悪する場合があり、注意が必要です。

(文:福井県肝疾患診療連携拠点病院 肝疾患センター長 野ツ俣 和夫)

2019.4.22 更新

肝疾患に関する相談・お問い合わせ

肝疾患相談支援室
(南館1階 肝疾患センター内)

〒918-8503 
福井県福井市和田中町舟橋7番地1

受付時間 
平日 8:30~17:00(土・日曜日、祝祭日を除く)

肝疾患相談直通ダイヤル

0776-28-1197

ご相談いただいた内容は、ご回答・対応の質向上のため、相談支援システムを利用し記録させていただいております。
個人情報の取扱いに沿って運用しておりますので、ご了承ください。

ページトップへ