肝炎コーディネーター研修会は、コーディネーターの役割を知り、継続的に意欲的に活動する人材の育成を目的として行われています。肝炎コーディネーターとしての活動に意欲のある方が対象です。
福井県 肝炎医療コーディネーター養成研修会
- 日時
~~~ 本年度の研修は終了いたしました。 ~~~
① Youtube動画研修
2021年10月1日(金)~2021年10月21日(木)
② Zoomウェビナー研修
2021年10月22日(金)18:30~20:00
- 対象者
- すべての医療従事者(すべての職種、診療科)
- 内容
-
①Youtube基礎講義動画研修
▼専門職種の講師よる、肝疾患の基礎知識や肝炎対策に関する講義
担当講師:肝臓専門医、病院薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、福井県保健予防課 ほか
②Zoomウェビナー研修
▼症例から学ぶ肝炎医療コーディネーターの“使命”
~肝炎医療コーディネーターが救えたはずの命~
福井県済生会病院 肝炎医療コーディネーター 橋本まさみ
▼肝炎医療コーディネーターとは
福井県済生会病院 肝炎医療コーディネーター 橋本まさみ
▼職種別コーディネート事例インタビュー
外来医療秘書・病棟看護師
▼NASH患者拾い上げへのコーディネーターの貢献(関わり)
福井県済生会病院 副院長・肝疾患センター長 野ツ俣和夫
- 共催
-
福井県、福井県済生会病院(肝疾患診療連携拠点病院)
- 備考
-
お申し込み・視聴方法について
お申し込みはこちら
申込締切:2021年10月8日(金) ※受講無料
定員は100名(先着順)です。お早めにお申し込みください。
研修終了後、全講義から出題する認定試験を実施し、合格者に知事の認定証およびバッジを送付します。(自身の登録完了メールから全講義時間中、Zoomにログインしていることが条件となります)
※研修会に関する詳しいお申し込み・視聴方法につきましては、以下のPDFファイルをご覧ください。
お申し込み・視聴方法について
2021_肝炎医療コーディネーター養成研修会
adminEntryAction -->