よくあるご質問

皆さまよりよくお寄せいただくご質問と、その回答を掲載しています。
ご一読いただいたうえで、他にもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q:どんな時に預けられますか?

A:保護者の病気や出産、母子家庭・父子家庭、経済的な理由での就労、離婚、家庭環境などで子どもを育てることが困難な場合などです。お困りの際は、まず児童相談所にご相談下さい。(電話 0776-24-7311)


Q:子どもを預ける費用は?

A:保護者の前年度の所得や世帯の状況に応じて、段階的に一部を負担していただきます。詳しくは児童相談所でお尋ね下さい。


Q:何歳まで預かってもらえるのですか?

A:児童相談所が適当と判断した場合は、就学前までのお子さままでをお預かりできます。しかし、長期的な入所が見込まれる場合には、児童養護施設等に移ることになります。


Q:子どもが病気になったら引き取らなければいけないのですか?

A:福井県済生会乳児院では、医師と連携し早期に病気の発見、対策を立てる等、医学的配慮のもとに養育を行います。看護師はもちろん、保育士も病気についての専門的な教育・研修を受けており、病気になったお子さまのお世話をします。(入所中は公費負担により医療費は無料です。)


Q:面会は自由にできるのですか?

A:福井県済生会乳児院では、ご家族との絆を深めることはとても大切なことだと考えています。児童相談所の許可があれば、定められた面会時間内で面会可能です。ただし、院内で風邪等が流行している場合、保護者の方の体調不良の場合、コロナ感染拡大防止等で面会をご遠慮願うこともあります。


Q:里親になるためにはどうしたらいいですか?

A:里親研修など受ける必要があります。詳しくは、児童相談所にご相談下さい。

その他、ご質問があれば、お気軽にご相談ください。